投げ消すサット119エコ 日本防災士会所属・福岡の正規販売店
お問い合わせ電話番号
〒811-2207 福岡市糟屋郡志免町南里2-12-16
 
投げ消すSAT119エコ(サット119)トップイメージ画像

投げ消すSAT119エコ(サット119)とは

破線
投げ消すサット119エコは、いざという時、お子様からお年寄りまで、誰でも簡単に使える消火器具です。
チェックマークイメージ 小さくて軽いから誰でも運べる!
チェックマークイメージ 投げるだけ!誰でも使える!
チェックマークイメージ 人や環境に優しいエコ成分
チェックマークイメージ 点検や破棄に費用がかからず経済的
発見・投げる・消火の3ステップで簡単消火
投げ消すサット119エコの使い方は簡単!カバーから消火剤入りアンプルを取り出し火元へ向かって投げるだけ! 一般の消火器のようにピンを抜いたりレバーを握る必要がありません。
投げ消すサット119エコは、災害現場の最前線でも使用されています!
テレビで話題のサット119が消防署で導入開始、韓国で設置義務化

サッと初期消火!驚きの消火実験ムービー

サッと初期消火!驚きの消火実験ムービー
破線
すごい初期消火!投げ消すサット119エコを使った驚きの消火実験ムービーをご覧ください!
投げ消すサット119エコなら、いざという時、誰でも簡単に使うことができます!

消火のしくみ

投げ消すサット119エコの消火剤のはたらき
破線
火元に投げ消すサット119エコを投げると、消火薬剤アンプルが割れて消火剤が飛び散り、
熱によって消火剤から消火ガスが発生し、消火します。
※消火薬剤アンプルが割れない限り、熱や劣化などで消火剤が噴き出すことはありません。
投げて消すSAT119(サット119)消火のしくみ
投げ消すSAT119(サット119)エコの消火能力単位と重量
破線
5本で消火器1本分の消火能力
子供からお年寄りまで誰でも持てる500ccのペットボトルと同じ重さ
投げ消すサット119エコは、5本で普通火災対応の消火器1本と同等の消火能力!
投げ消すSAT119(サット119)ecoと天ぷら油火災消火パックのお得なファミリーパック
防災と救命のことなら福岡の昭栄商事株式会社
日本消防検定協会の性能鑑定NSマークを取得したサット119eco